こんにちは~♪
家からでれないことを言い訳にまた買ってしまいましたかきぴです♪wwww
今回は今まで悩んでいた暗闇関係ですねw✨
なんせ、今まで100均のランタン?(おもちゃレベル)を1年使ってきたわけでw
一応紹介するとこの3点ですね✨w
左からセリア1号
雑貨屋で買ったお気に入り2号
ダイソー3号
の3点ですねw
真ん中の2号はほんとに便利で
こんな風にしてみたり
こんな風にしてみたり
本来であればS字フックが付いていたのでとても便利でした✨が、S字フック行方不明事件が起きてから有力候補はセリア1号になりましたw(フックが付いているから)
ダイソー3号も磁石になってるのでピタッととめられて便利です♪♪
ただね~、どれも電池式なわけですよ、この少ない3点で、どれか電池切れになると、夜中に大きなザックからゴソゴソと予備の電池を探すのがかなりストレスで、うるさいしS字フック行方不明だし、
いい加減2年目に入ったので前から欲しいものリスト(スマホにメモってるやつw)
の中の1つを購入しました♪♪
今日届きましたよ♪♪
開ける前のプライスレスタイム♪♪
じゃじゃ~ん✨かの有名な『ソーラーパフ』です♪
かきぴは、ウォームタイプを選びました!
やっぱり、ソーラーって素敵よね♪♪
ほんのちょっとでも自給自足デビューな気分ですwwwww
電池切れの不安もないし、日中ザックにつる下げて歩けば充電できるし♪♪
連泊の時とか予備の電池持って行かなくて済むから助かるし♪♪
500回充電可能らしいのでそこは少し期待✨
八時間充電で弱12時間使用可能
強6時間使用可能らしいです✨
そしてね、今まで3点のライトを持って行ってたわけですが、すげー嵩張りますw形も違うからザックの中で壊れないか心配してたらS字フック行方不明事件ですよwww w
ソーラーパフのサイズ感だとこんな感じ♪♪ほんとに、軽量コンパクトだよね♪♪素敵でーす。
実は他にも候補はあったの、もう少し軽かったし、でも可愛くない笑
軽いけど可愛くない、癒されない笑
あと、毎回口でフーって空気入れるのもなんかやだなって笑
下側には茶色いヒモが付いてて上下に優しく引っ張ると
この可愛い形になります♪♪
つけてみました!
弱!
強!
写真だとイマイチなんですが、かなり明るいです♪♪
ウォームタイプを選んだのでオレンジ系の光で癒されます。
逆さにしてつけるとこんな感じで奇麗✨
実は他にもこの子を選んだ理由として、
かきぴはキャンドル作りと育てるのが趣味(これも変態かな?w)で夜にヨガをやった後に何個かのキャンドルをつけるのですが、もちろん窓を開けてからやりましたが、つけすぎたせいでむせまくりwww
全然寝れないw
おい、癒しじゃなくてストレスになってるぞこれ
と思いましてw
家でも使えてキャンプでも使える。物は出来るだけ増やしたくないのにキャンプ沼♪
火を使わないので安心。(そのうち決行ヨテイノソロキャンデビューで火災とかダメすぎるw)
最近は友人の子供も連れて行く事があるので安全な物が良い。気を付けて見ていなきゃいけないものは焚き火くらいじゃないとどんどんおちび達の素速さが増しているので無理w
などなど、いろいろ重なって遂にgetしました♪♪
家での夜もこれだけでいけたらエコだな~
エコかきぴになりたいな~
エコかきぴいいなw
おしまーいw