かきぴのキャンプ飯と小言w
パソコンとにらめっこしてすぐに疲れちゃったかきぴですw
キャンプ行きたいけど目の前はパソコンさんなのでせめてキャンプ飯でもと思って作りましたw
作った?いや、混ぜましたw

無印のユッケジャンにうどんを投入!!
当たり前のことやーんとか思うと思うんだけどとりあえず、勝手にかきぴ的にうまいかまずいかだけをお伝えしていきたいと思いますw
味はやっぱり無印!うまい!そして辛さはかきぴ的にはうまい辛さ♪でも辛いの苦手な人は冷まさないと食べれないかもしれません。
おすすめです♪
そして、今日は仕事し過ぎたついでに頭のちょっとおかしくなったwかきぴが冬キャンプをされる方に勝手に小言をぼやいてみますw勝手に言ってるだけなのでスルーしてもらって大丈夫ですww
冬キャンプ寒いじゃないですか、死ぬほどw
でホカロンとか多分貼りますよね?かきぴはめちゃくちゃ貼るんですけどおすすめの貼り方があります。
肩甲骨の間の部分に貼る方法です。
この部分にはベージュ脂肪細胞というものがあって、例えるなら熊さんが冬に冬眠します。冬眠してるのに死なない。それは体温が下がらないように脂肪細胞が関与してるからです。死なないし、なんなら寝てるのに免疫力上がってる状態です。
なので、ベージュ脂肪細胞は寒いところでしか威力を発揮しません。冬の方が痩せやすいとか聞いたことないですか?
え!冬キャンプ寒いじゃん!最高じゃんって思うんですけど、熊さんほどのパワーが残念ながら我らキャンパーにはありません。因みに赤ちゃんの頃は私達にもそのパワーがありました。それは自分で体温調節ができなかったからです。脂肪細胞が頑張ってくれてました。
でも今は赤ちゃんほど体温が高くないですよね?
なので、直接脂肪細胞(肩甲骨の所♪)にホカロンを貼ってあげましょう♪まず代謝が上がります!なので体温が上がります!究極論痩せますw
一昔前に肩甲骨ダイエットが流行ったのはこの流れからです!
痩せるうんぬんは置いといて、めちゃくちゃ寒いキャンプ場で直接お腹や腰に貼るのも大事ですが代謝が上がるので風邪を引きにくくなると言う意味で勝手にかきぴがおすすめさせてもらいます♪w
おしまーいww
仕事がんばるねw
そしてみなさん元気にかきぴの分までキャンプ楽しんできてね♪
キャンプ行きたいけど目の前はパソコンさんなのでせめてキャンプ飯でもと思って作りましたw
作った?いや、混ぜましたw

無印のユッケジャンにうどんを投入!!
当たり前のことやーんとか思うと思うんだけどとりあえず、勝手にかきぴ的にうまいかまずいかだけをお伝えしていきたいと思いますw
味はやっぱり無印!うまい!そして辛さはかきぴ的にはうまい辛さ♪でも辛いの苦手な人は冷まさないと食べれないかもしれません。
おすすめです♪
そして、今日は仕事し過ぎたついでに頭のちょっとおかしくなったwかきぴが冬キャンプをされる方に勝手に小言をぼやいてみますw勝手に言ってるだけなのでスルーしてもらって大丈夫ですww
冬キャンプ寒いじゃないですか、死ぬほどw
でホカロンとか多分貼りますよね?かきぴはめちゃくちゃ貼るんですけどおすすめの貼り方があります。
肩甲骨の間の部分に貼る方法です。
この部分にはベージュ脂肪細胞というものがあって、例えるなら熊さんが冬に冬眠します。冬眠してるのに死なない。それは体温が下がらないように脂肪細胞が関与してるからです。死なないし、なんなら寝てるのに免疫力上がってる状態です。
なので、ベージュ脂肪細胞は寒いところでしか威力を発揮しません。冬の方が痩せやすいとか聞いたことないですか?
え!冬キャンプ寒いじゃん!最高じゃんって思うんですけど、熊さんほどのパワーが残念ながら我らキャンパーにはありません。因みに赤ちゃんの頃は私達にもそのパワーがありました。それは自分で体温調節ができなかったからです。脂肪細胞が頑張ってくれてました。
でも今は赤ちゃんほど体温が高くないですよね?
なので、直接脂肪細胞(肩甲骨の所♪)にホカロンを貼ってあげましょう♪まず代謝が上がります!なので体温が上がります!究極論痩せますw
一昔前に肩甲骨ダイエットが流行ったのはこの流れからです!
痩せるうんぬんは置いといて、めちゃくちゃ寒いキャンプ場で直接お腹や腰に貼るのも大事ですが代謝が上がるので風邪を引きにくくなると言う意味で勝手にかきぴがおすすめさせてもらいます♪w
おしまーいww
仕事がんばるねw
そしてみなさん元気にかきぴの分までキャンプ楽しんできてね♪
かきぴのキャンプ飯♪♪ロイタイマサマンカレースープ♪
かきぴのお家キャンプ飯♪♪w
かきぴのキャンプ飯♪おつまみ編
かきぴのキャンプ飯♪無印良品フリーズドライ♪あと今後の予定♪
かきぴのキャンプ飯♪♪辛ラーメン
かきぴのお家キャンプ飯♪♪w
かきぴのキャンプ飯♪おつまみ編
かきぴのキャンプ飯♪無印良品フリーズドライ♪あと今後の予定♪
かきぴのキャンプ飯♪♪辛ラーメン
この記事へのコメント
えっこれ美味しそう!!
明日さっそく無印いってきます!
肩甲骨の間の、私は褐色脂肪細胞と習ったやつ、
レッスンでもいつもここを動かすように生徒さんにお勧めしてます!
カイロじゃなくて自力でやってもらってましたが、
貼るカイロは手軽でいいですね〜!
明日さっそく無印いってきます!
肩甲骨の間の、私は褐色脂肪細胞と習ったやつ、
レッスンでもいつもここを動かすように生徒さんにお勧めしてます!
カイロじゃなくて自力でやってもらってましたが、
貼るカイロは手軽でいいですね〜!
おひさでーす( ^ω^ )
肩甲骨ホッカイロやってます〜!!
キャンプの時はおしりやら脚の付け根やら全部で10箇所くらい貼ってます…笑
もうホッカイロ無しではいきていけましぇん。笑
無印のおいしそーーー!!辛いの大好きなのでさっそくゲッチュしたいと思います( ^ω^ )
あ、個人的にはカルディの火鍋めっちゃ美味しかったですよ!!
ぜひお家キャンプ飯でお試しください♡
お仕事頑張ってー!!
肩甲骨ホッカイロやってます〜!!
キャンプの時はおしりやら脚の付け根やら全部で10箇所くらい貼ってます…笑
もうホッカイロ無しではいきていけましぇん。笑
無印のおいしそーーー!!辛いの大好きなのでさっそくゲッチュしたいと思います( ^ω^ )
あ、個人的にはカルディの火鍋めっちゃ美味しかったですよ!!
ぜひお家キャンプ飯でお試しください♡
お仕事頑張ってー!!
pueicoさん
無印行くとキャンプ脳がうずうずしますよー♪♪w
そうそう褐色脂肪細胞ですね!ただ、残念ながら褐色脂肪細胞は大人はほとんど残ってないという臨床結果が出まして、褐色脂肪細胞と同等の脂肪細胞でベージュ脂肪細胞という細胞がありまして、そいつなら大人でも効果があるそうです。お偉い方々のデータですが。。。ベージュ脂肪細胞結構見つかって間もないらしいです!
肩甲骨は動かすのが1番ですよね!!仕事の合間変な動きしながらwwストレッチしてます
レッスン!!先生ですか!かっこいいわー!!素敵です!!!!
無印行くとキャンプ脳がうずうずしますよー♪♪w
そうそう褐色脂肪細胞ですね!ただ、残念ながら褐色脂肪細胞は大人はほとんど残ってないという臨床結果が出まして、褐色脂肪細胞と同等の脂肪細胞でベージュ脂肪細胞という細胞がありまして、そいつなら大人でも効果があるそうです。お偉い方々のデータですが。。。ベージュ脂肪細胞結構見つかって間もないらしいです!
肩甲骨は動かすのが1番ですよね!!仕事の合間変な動きしながらwwストレッチしてます
レッスン!!先生ですか!かっこいいわー!!素敵です!!!!
うちとろさん
こんばんはー!
お元気そうで何より!!
肩甲骨やってましたか♪♪よかったよかった♪カイロ貼りまくりますよねww
意外にカイロが軽量化の邪魔をするwww
無印行ってきてくださーい♪♪
あれは楽でしかないしwおすすめです
お!カルディちょうど行こうと思ってたので買ってきます!!
ナイスな情報ありがとううちとろさん♪♪
こんばんはー!
お元気そうで何より!!
肩甲骨やってましたか♪♪よかったよかった♪カイロ貼りまくりますよねww
意外にカイロが軽量化の邪魔をするwww
無印行ってきてくださーい♪♪
あれは楽でしかないしwおすすめです
お!カルディちょうど行こうと思ってたので買ってきます!!
ナイスな情報ありがとううちとろさん♪♪
無印ご飯、まだまだ美味しそうなものがありますね!!
辛いの大好きなんで、コレいただきます〜!!
肉襦袢を纏う私としては、肩甲骨カイロの話は大変有益でした^o^
次のキャンプで実践してみます!!
辛いの大好きなんで、コレいただきます〜!!
肉襦袢を纏う私としては、肩甲骨カイロの話は大変有益でした^o^
次のキャンプで実践してみます!!
白クマさん
無印ご飯まだまだ奥が深そうです♪♪w
辛ウマでしたので是非!!!
安心して下さいw かきぴも同じですw
キャンプの時には是非!!そして、ちょっと怪しいぞ?これ熱出ちゃうかな?って時にも貼ってあげるとよいです!!
よく首元を暖めるとよいと言いますがあれは対処療法で、その時は良くても免疫力は下がっていったりします。。。ゆーても、タートルネック着ますけどねかきぴw
でも肩甲骨を動かしたり温めたりするのは体自体が活性化されるので内側から健康になれます♪♪是非是非冬のインフル、ノロに負けずにキャンプしたいものです!負けないぞー!因みに今かきぴ母がインフルですwがんばりますw
無印ご飯まだまだ奥が深そうです♪♪w
辛ウマでしたので是非!!!
安心して下さいw かきぴも同じですw
キャンプの時には是非!!そして、ちょっと怪しいぞ?これ熱出ちゃうかな?って時にも貼ってあげるとよいです!!
よく首元を暖めるとよいと言いますがあれは対処療法で、その時は良くても免疫力は下がっていったりします。。。ゆーても、タートルネック着ますけどねかきぴw
でも肩甲骨を動かしたり温めたりするのは体自体が活性化されるので内側から健康になれます♪♪是非是非冬のインフル、ノロに負けずにキャンプしたいものです!負けないぞー!因みに今かきぴ母がインフルですwがんばりますw