ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

かきぴの徒歩キャンプ

初心者女子徒歩キャンパー♪ザックでニコニコ旅しましょ♪

GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3

   

こんばんは~
かきぴです♪♪♪
小仏城山山頂からの続きです♪
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
この写真素敵でしょ♪お茶屋さんのイスに座った途端に桜吹雪でした♪♪♪
しかも、山慣れてないからサイダーww
よく耐えたw自分を褒めてやりたいw
でもサイダーめちゃめちゃ美味しかったなぁ
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
桜ヒラヒラ~♪♪遅咲きありがとう♪

今回楽しみに楽しみにしていたのがこちら!
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
なめこの味噌汁!!!!なめこじるー!!!





1.2.3
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
じゃじゃーん♪♪
なめこの味噌汁とカレーライス(もちレトルト)
やっぱり憧れはカレーライスだったんですよ♪
山に登りやまめしを食べる!夢が叶ったぜ!!
しかも、激うまでしたよ!!また必ず食べに行かねば!
にしてもね、周りみんなビール飲んでましたよww
相方とえ?飲んじゃう?え?やめとく?あ、ノンアルにする?って会話を多分20回ほど繰り返しましたww 
そして、
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3

大人しくこーしーを頂きましたww
いや、他人様のビール見まくって失礼しましたw
このこーしーもドリップしてくれてカップも可愛いし癒やされました♪♪
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
15分ほど仮眠!
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
寝てたらみんながキレイキレイ言ってるからなんだ?と思ったら真後ろにお花満開でした♪ww
なので記念撮影!ところでこれなんの花なの?w
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
うん♪奇麗♪因みに小仏城山トイレも奇麗でしたw♪
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
それでは、出発します♪♪♪
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
さらば、小仏城山!また近々なめこじるに会いに行くぞ!(心の声ねw)
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
途中で予定通りの雨!山の中で雷が鳴るのは初体験でしたが映画館みたいで楽しかったw
しかし、かきぴのウインドブレーカーはダサくてやだなーとおみごんに愚痴ったら

「え?あなた山岳ガイドですか?って感じのオーラ出ちゃってるよ♪」と、ご機嫌を取って頂いたのでルンルンでウインドブレーカーを着て下山wwww
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
ほんと小人。ホビット。笑 
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
そして下山中ベテランオーラ全開のおばさまに声をかけられ、イチリンソウ?をよく見てごらんと言われて、まずイチリンソウもお初でしたが見てみると
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3

幸運のイチリンソウ?緑色のお花を発見できました♪♪あの時のおばさまありがとうございました♪ 2人してルンルンで日影まで無事に到着です♪♪
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
可愛い
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
こっちは食べたい。

GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
キャンプ場着時間
下りは早いな~!!ビールが待ってたからだな笑




こんな感じで次に続きまーす!!
次は遂にお得意の宴タイムですww
お楽しみにw


同じカテゴリー()の記事画像
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その6
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その5いろはの森コース
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山その2
同じカテゴリー()の記事
 GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その6 (2017-05-14 07:35)
 GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その5いろはの森コース (2017-05-12 17:43)
 GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山その2 (2017-05-02 17:57)



この記事へのコメント
桜にサイダー、いい絵ですね^o^
私も下山後にシュワシュワしたやつ飲みたくなりますよ〜。
三◯サイダー500ml一気飲みです(笑)

なめこ汁、どなたかのブログで拝見したことがあります。
そちらの名物なんですね^ ^
あったかいなめこ汁とカレー(この組み合わせアリですか?!(笑)、山飯堪能されたようで何よりです!!

綺麗な紅白の花は梅...ですか?!
でも季節がね^_^;
よくわかんないですけど、眼福という事で〜♪

白クマ
2017年05月09日 11:46
白クマさんこんにちは♪♪
やっぱり炭酸サイコーですよね♪♪びーるも炭酸♪w
サイダー一気飲みいいですねぇ!スカッとする!!
なめこ汁とカレーライスwやはり突っ込みありでしたねww  
実はこの日結構寒くて丁度良かったんですよ♪♪ww
因みにこの組み合わせはかきぴがっつりアリですww
やっぱり梅ですかね!?まずは、食べれる野草の本から勉強してみたいと思いますwww

かきぴんぐかきぴんぐ
2017年05月09日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GW女子徒歩キャンプ♪日影沢キャンプ場♪からの山♪その3
    コメント(2)