かきぴ初のファミリーキャンプ!in西湖♪♪♪その3 これでラストだよ♪
こんにちは~♪♪
仕事帰りにこの写真を見て癒やされてるかきぴです♪
それでは続きを♪

コテージのベッドはどんなものかな??特にデリケートな父wも寝れるレベルかな??と、結構気にしていた部分なのですが

2階にこのベッドが5つ♪♪

1階にこのソファーベッドが1つ♪♪
十分すぎました♪♪♪朝までみんなぐっすり眠れましたよ♪♪♪♪

六時頃起きて寝起きのコーヒーの為にお湯を沸かします♪
しばし、まったりタイム♪♪♪

コーヒーを入れたタイミングでゾロゾロ起きてきましたwwwわかってたのか?w


母がホットサンドを作ってくれましたよ~♪

ままちゃんが焼きそばを作ってくれました♪♪
どちらも美味しかった~♪
何よりピヨピヨと少し霧があって幻想的な静かな朝にみんなでキャンプ飯が食べれて幸せ!!!

ご飯を食べ終わった頃には西湖が見えるほど晴天に♪♪
母はオペラグラスみたいなやつでバードウォッチングタイム♪

そして!今回は!!あみごんと!

モーニングカヌーに乗りました♪♪

ほんとに最高!

かきぴw

師匠!優しいんだよ~♪

どんどん進みます♪♪

ほんのちょっと富士山見えました!!ラッキー♪♪
今回のツアーは二時間弱?くらいでしたので結構動けて楽しかった!!三回目?なので少しは上達したのだろうか?!w
前回は師匠と一対一だったので今回は大勢いてぶつからないように気を付けましたwww
そんな感じで超リフレッシュしてコテージに戻り11時にチェックアウトしました♪♪♪

そのあとはこちらに行ってきましたよ♪♪
風穴もいつも気になっていましたが徒歩の時はいけなかったので連れて行ってもらいました♪♪

徒歩二分で風穴に到着するらしい♪♪緑が奇麗♪♪

ほほう。

この急な階段を下って半分くらいのところで爆笑wwww
激寒!!wwwww
いきなり寒暖差あり過ぎな初体験な体感!ww
みんなで叫んでましたwww
後から聞いたらその日の風穴は0度だったらしい!
冷凍庫に入ったような気分♪♪♪

奇麗♪♪♪だけど!
そりゃ寒いわ!wめちゃめちゃ奇麗だけど寒いわw
そんな感じで駐車場までの帰り道はこれから行く人の服装を見つつニヤニヤしながら戻りましたww
そして次に
徒歩キャンプでは寄れない道の駅に寄ってもらって野菜を大量購入♪♪
翌日グリーンカレーにして食べました♪♪♪
そして、ランチは
いつもは、河口湖駅前のほうとう不動が行きつけですがこれまた徒歩では行きにくい
『小作』に連れて行ってもらいました!初小作!

いや~ほうとう不動とは違ったうまさでした!!
これは比べられないな~♪
因みにほうとう不動はほうとうオンリー。
小作は他にもたくさんの料理あり。=かきぴ家の場合父がほうとうが好きではないのでこれからは小作になることでしょう♪♪
そんな感じで汗かきながらみんなで鍋をつつきお腹いっぱいになったところでそろそろ帰宅♪
高速に乗ります♪♪♪♪
談合坂でまた買い物をしてw一時間ほど更におしゃべりをしてwww
現地解散しました♪現地解散と言ってもおいてかれたらかきぴは家に帰れないのでwww
大変有り難いことに自宅までままちゃんに送っていただきました♪♪感謝感謝
こんな感じで今回の初ファミキャンレポは終了でございます♪♪
本当に楽しかった!!
こんなにしつこく勝手にレポしてますが伝えたいことはそれだけですww♪♪
きっとファミキャンってそういうものなんだろうなーと感じることが出来ました♪♪
キャンプありがとう!
家族ありがとう!
また来年のファミキャンを楽しみに家族にはいつまでも元気でいて欲しいな!と思いました!
小学生の作文か?w
おしまい笑
仕事帰りにこの写真を見て癒やされてるかきぴです♪
それでは続きを♪

コテージのベッドはどんなものかな??特にデリケートな父wも寝れるレベルかな??と、結構気にしていた部分なのですが

2階にこのベッドが5つ♪♪

1階にこのソファーベッドが1つ♪♪
十分すぎました♪♪♪朝までみんなぐっすり眠れましたよ♪♪♪♪

六時頃起きて寝起きのコーヒーの為にお湯を沸かします♪
しばし、まったりタイム♪♪♪

コーヒーを入れたタイミングでゾロゾロ起きてきましたwwwわかってたのか?w


母がホットサンドを作ってくれましたよ~♪

ままちゃんが焼きそばを作ってくれました♪♪
どちらも美味しかった~♪
何よりピヨピヨと少し霧があって幻想的な静かな朝にみんなでキャンプ飯が食べれて幸せ!!!

ご飯を食べ終わった頃には西湖が見えるほど晴天に♪♪
母はオペラグラスみたいなやつでバードウォッチングタイム♪

そして!今回は!!あみごんと!

モーニングカヌーに乗りました♪♪

ほんとに最高!

かきぴw

師匠!優しいんだよ~♪

どんどん進みます♪♪

ほんのちょっと富士山見えました!!ラッキー♪♪
今回のツアーは二時間弱?くらいでしたので結構動けて楽しかった!!三回目?なので少しは上達したのだろうか?!w
前回は師匠と一対一だったので今回は大勢いてぶつからないように気を付けましたwww
そんな感じで超リフレッシュしてコテージに戻り11時にチェックアウトしました♪♪♪

そのあとはこちらに行ってきましたよ♪♪
風穴もいつも気になっていましたが徒歩の時はいけなかったので連れて行ってもらいました♪♪

徒歩二分で風穴に到着するらしい♪♪緑が奇麗♪♪

ほほう。

この急な階段を下って半分くらいのところで爆笑wwww
激寒!!wwwww
いきなり寒暖差あり過ぎな初体験な体感!ww
みんなで叫んでましたwww
後から聞いたらその日の風穴は0度だったらしい!
冷凍庫に入ったような気分♪♪♪

奇麗♪♪♪だけど!
そりゃ寒いわ!wめちゃめちゃ奇麗だけど寒いわw
そんな感じで駐車場までの帰り道はこれから行く人の服装を見つつニヤニヤしながら戻りましたww
そして次に
徒歩キャンプでは寄れない道の駅に寄ってもらって野菜を大量購入♪♪
翌日グリーンカレーにして食べました♪♪♪
そして、ランチは
いつもは、河口湖駅前のほうとう不動が行きつけですがこれまた徒歩では行きにくい
『小作』に連れて行ってもらいました!初小作!

いや~ほうとう不動とは違ったうまさでした!!
これは比べられないな~♪
因みにほうとう不動はほうとうオンリー。
小作は他にもたくさんの料理あり。=かきぴ家の場合父がほうとうが好きではないのでこれからは小作になることでしょう♪♪
そんな感じで汗かきながらみんなで鍋をつつきお腹いっぱいになったところでそろそろ帰宅♪
高速に乗ります♪♪♪♪
談合坂でまた買い物をしてw一時間ほど更におしゃべりをしてwww
現地解散しました♪現地解散と言ってもおいてかれたらかきぴは家に帰れないのでwww
大変有り難いことに自宅までままちゃんに送っていただきました♪♪感謝感謝
こんな感じで今回の初ファミキャンレポは終了でございます♪♪
本当に楽しかった!!
こんなにしつこく勝手にレポしてますが伝えたいことはそれだけですww♪♪
きっとファミキャンってそういうものなんだろうなーと感じることが出来ました♪♪
キャンプありがとう!
家族ありがとう!
また来年のファミキャンを楽しみに家族にはいつまでも元気でいて欲しいな!と思いました!
小学生の作文か?w
おしまい笑
いつかのキャンプ♪二子島森林公園オートキャンプ場!
いつかのキャンプ♪新潟スノーピーク!
海デイキャンプ?!
かきぴ初のファミリーキャンプ!in西湖♪♪♪その2
かきぴ初のファミリーキャンプ!in西湖♪♪♪その1
かきぴきゃんぷ前夜祭?♪
いつかのキャンプ♪新潟スノーピーク!
海デイキャンプ?!
かきぴ初のファミリーキャンプ!in西湖♪♪♪その2
かきぴ初のファミリーキャンプ!in西湖♪♪♪その1
かきぴきゃんぷ前夜祭?♪
この記事へのコメント
かきぴさん、こんにちは(*^_^*)
朝一で珈琲のためにお湯を沸かす…絵になりますね♡
そして美味しそうな朝ごはん。
観光に地元の美味しいもの。
おまけに富士山まで!
めっちゃ満喫でしたね♪
ファミキャンって子供が賑やかでワイワイっていうイメージ有りますけど、こういう落ち着いた大人のファミキャンっていうのもいいものだなぁと思いました。
(いや、きっとワイワイだったとは思いますけど(笑)
新しいスタイルかも?!
それにしても!!
木々の隙間からのぞく湖の青、カナディアンカヌーから眺める湖面、ここはまさしくカナダでしたねっ!!!!
本当に素敵な場所で羨ましいです。
私も湖キャンプしたい~~~~~(かなり本気)!!
朝一で珈琲のためにお湯を沸かす…絵になりますね♡
そして美味しそうな朝ごはん。
観光に地元の美味しいもの。
おまけに富士山まで!
めっちゃ満喫でしたね♪
ファミキャンって子供が賑やかでワイワイっていうイメージ有りますけど、こういう落ち着いた大人のファミキャンっていうのもいいものだなぁと思いました。
(いや、きっとワイワイだったとは思いますけど(笑)
新しいスタイルかも?!
それにしても!!
木々の隙間からのぞく湖の青、カナディアンカヌーから眺める湖面、ここはまさしくカナダでしたねっ!!!!
本当に素敵な場所で羨ましいです。
私も湖キャンプしたい~~~~~(かなり本気)!!
白クマさんこんにちは♪♪♪
朝一コーヒーの時はまるでソロキャンプしているような気分でした♪♪w
そのあとは結局ワイワイモードでしたがwww
今回のスケジュールはほんとにいろいろタイミング良くこなせてラッキーでした♪♪♪
大人のファミキャン!!!アウトドア雑誌の表紙のタイトルにありそう!!!!♪♪ww
コテージ泊にすることで、トイレ、お風呂、キッチン、冷蔵庫がついていましたのでインドアファミリーでも安心して泊まりましたよ♪♪
夜飲みすぎた状態の親をヘッデンつけて砂利道歩かせる事を考えると恐怖でしかありませんwww確実にコケる気がしますww
でも全部ついていたのでそう言った部分もストレスフリーでした♪♪♪
ほんとに!カナダでした!とか言ってかきぴはカナダに行ったことがありませんwww
湖キャンプほんとにサイコーですよー!!!いつかご一緒できたらぜひ!!!!!
朝一コーヒーの時はまるでソロキャンプしているような気分でした♪♪w
そのあとは結局ワイワイモードでしたがwww
今回のスケジュールはほんとにいろいろタイミング良くこなせてラッキーでした♪♪♪
大人のファミキャン!!!アウトドア雑誌の表紙のタイトルにありそう!!!!♪♪ww
コテージ泊にすることで、トイレ、お風呂、キッチン、冷蔵庫がついていましたのでインドアファミリーでも安心して泊まりましたよ♪♪
夜飲みすぎた状態の親をヘッデンつけて砂利道歩かせる事を考えると恐怖でしかありませんwww確実にコケる気がしますww
でも全部ついていたのでそう言った部分もストレスフリーでした♪♪♪
ほんとに!カナダでした!とか言ってかきぴはカナダに行ったことがありませんwww
湖キャンプほんとにサイコーですよー!!!いつかご一緒できたらぜひ!!!!!
「大人のファミキャン」
いや、マジでコレ新しいかも?!
かきぴさんの感想見てると、コテージ泊にピッタリなキャッチフレーズ。
アクティブなシニアが多いこの時代、ウケるんじゃないかな???
売り込んじゃえ〜!!(笑)←どこにwww
いや、マジでコレ新しいかも?!
かきぴさんの感想見てると、コテージ泊にピッタリなキャッチフレーズ。
アクティブなシニアが多いこの時代、ウケるんじゃないかな???
売り込んじゃえ〜!!(笑)←どこにwww
白クマさん!
マジで大人のファミキャンっていいですよね!!www
これは売れるぞ!何所に売れば良いのだろうか!wwww
マジで大人のファミキャンっていいですよね!!www
これは売れるぞ!何所に売れば良いのだろうか!wwww